家を売却するタイミングとは?『売り時』3つのポイント!

query_builder 2022/11/03
売却
不動産イメージjpg

『家を売却するタイミングってどう考えたらいいの?』

家の売却を検討しているみなさんは、このような事で悩んでいる方が多いかもしれません。

そこで今回は、家を売却するタイミングについてお話します。

ポイント1/季節です!

家の売却は、「売りたい」と思った時がタイミングですが、比較的売却しやすい季節があります。

それは、2月から3月になります!

この時期は年度の切り替わりになります。

転勤や子どもさんの入学準備などで、新しい住まいを探す方が多いからです。



ポイント2/築年数です!

不動産業界では一般的に、築年数が経過すると家の価値は下がります。

このことを考慮すると、6年から15年で売却を検討されるといいかもしれません。

また、中古住宅に関しては一般的に、築20年程度で家の価値がほぼゼロに等しくなると言われています。



ポイント3/税金面です

家を売却することで、譲渡所得税が課せられます。

家の所得期間によって税率が変化しますので注意しましょう。

購入から5年を超えるかどうかで、税率は倍近く違ってきます。

出来れば、5年以下で売却するのは避けた方が良いでしょう。

また、10年を超える場合は10年超え所得軽減税率が適応されます。



まとめ

今回は、家を売却するタイミングについてお話しました。

但し、タイミングに拘り過ぎて売却に踏み切れない場合がありますので注意しましょう!

茅野市で不動産売却をお考えの方は、お気軽にお声がけを下さい。


----------------------------------------------------------------------

株式会社ブリスライフ

住所:長野県茅野市ちの694-1

電話番号:0120-406-315

----------------------------------------------------------------------