STEP8/希望の土地(建築地)の売買契約をする 【茅野市 不動産 購入】
住宅ローン事前審査が承認されたら、
いよいよ、土地、新築住宅の購入に向けて具体的に進めていきます。
まずは!希望の土地(建築地)の購入の意思を、土地の売主にしっかり伝えます。
注意その1
他の方に申し込まれてしますと、商談の優先権はその方にもたれてしまいます。
相談している不動産会社の担当者に購入の意思を伝え、売主に購入の意思を正式に伝えてもらいましょう!
土地と建物のバランスを再度確認して、資金計画的にもよければ、売買契約の日取りを決めます。
注意その2
土地のみのを購入する目的では、住宅ローンの融資は受けることはできません。
自己資金で土地を購入することが難しく、住宅ローンを利用して土地の購入を考える方は、土地の売買契約(土地決済)のタイミングが大事になります。
基本的には、土地のみの購入では、住宅ローンの融資は受けることはできません。
自己資金がない限り、土地だけの購入は難しくなります。
土地の購入も住宅ローンを利用する方がほとんどです。
自己資金が不足している場合には、一定の条件を満たすことで「土地先行融資」や「つなぎ融資」といった融資によって土地を購入することが可能になります。
「土地先行融資」とは
一定期間内に家を建てることを条件とした、土地だけ購入するためのローンです。
基本的に住宅ローンとセットになっているため、土地と建物の資料を提出して同時に審査が行われます。
融資が通れば、土地先行融資を先に実行してもらい土地を購入します。
住宅が完成した段階で住宅ローンの融資が受けられる仕組みになっています。
但し、住宅ローンとセットになっているとはいえ、金利も返済も異なる全く別の融資ですから、土地先行融資が実行されれば、ほどなく返済をしていくことになります。
土地先行融資では、建築工事前の段階からすでに返済が始まっている状態になることを念頭において資金運用を進める必要があります。
「つなぎ融資」とは
住宅ローンの融資が始まるまでの期間に利用するローンのことです。
土地購入の時だけでなく、建築工事の着工金や中間金の融資を受けることが出来ます。
住宅ローンの融資が実行された段階で、つなぎ融資の返済を精算する仕組みになっていますから、融資をしてくれるのは住宅ローンを受ける金融機関になります。
つまり、つなぎ融資を受けられる段階で、住宅ローンの審査を通過していなければなりません。
そのためには、土地と建物の資料を提出する必要があります。
つなぎ融資は、貸付限度額や融資のタイミングが決められており、①土地の購入時②建築着工前③建築工事中間時の3回に分けて融資されるタイプが一般的です。
住宅ローンが実行されるまでの期間は金利のみを返済し、実行時に全額返済する流れになっています。
まとめ
住宅ローンを利用して、土地を購入して新築住宅を建て、マイホームを取得する成功の秘訣は、
土地と建物の計画は並行して進めること!
無駄に金利などを払わず、効率的に計画を進めていきましょう!
そのためにも、土地と建物、そして資金計画を並行してサポートしてくれる不動産会社を選びましょう。
茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、富士見町、原村で、不動産の購入や戸建て新築住宅をお考えのみなさん、地元で身近な「ちょうどいい住まいの窓口」ブリスライフにお気軽にお声がけ下さい。
只今、モデルハウスも公開中です!
株式会社ブリスライフ
住所:長野県茅野市ちの694-1
電話番号:0120-406-315
NEW
-
2023.03.27
-
2023.03.23STEP7-4/住宅ローンに...住宅ローンの概要を知って頂けましたか?詳しくは...
-
2023.03.20STEP7-3/住宅ローンに...住宅ローン利用する場合、購入する土地と新築住宅...
-
2023.03.17STEP7-2/住宅ローンに...◆住宅ローンとはどんなもの?1、どんな時に、何に...
-
2023.03.13STEP7-1/住宅ローンに...新築一戸建て住宅を購入されるほとんどのみなさん...
-
2023.03.12STEP6/新築一戸建ての...新築住宅には大きく分けて3種類があります。・規...
-
2023.02.23STEP5/土地と建物の...前回は、土地と建物のバランスを考えた資金計画の...
-
2023.02.21STEP4/お金について...戸建ての新築住宅を取得するためには、土地を探し...