ハウスメーカーの戸建て住宅は売却しやすい?査定が優位な理由とは・・・その①【茅野市で不動産を売却】
一般的に、ハウスメーカーで建てた戸建て住宅は売却しやすい傾向があります。
理由は、ブランド力や知名度などによる信頼感や安心感があるといわれています。
しかしそれだけではなく、以下の点も挙げられます。
・建築建材や住宅設備機器などが良い
・住宅性能が優れている
・メーカーのメンテナンスを受けている
・基準(建築当時)を満たしている
・図面などの資料が揃っている
などの理由から、購入する側の安心できるメリットが多くあります。
当然、【買取】もしやすいとも言えるでしょう。
特に買取再販を行う会社にとっては好条件となります。
ハウスメーカーとは?
一般的には、国内全域や広範囲に営業網を持ち、住宅を販売する大手ハウスメーカーのことを言います。
茅野市内でも多くの大手ハウスメーカー住宅は建築されています。
○○ハウス
○○ホーム
など、よく耳にしませんか?
大手ハウスメーカーの特徴とは・・・
ハウスメーカーにはどのような特徴があるかお話ししましょう。
特徴その①/住宅性能
木造や鉄骨造など、ハウスメーカーによって採用している工法は違います。
いずれも、優れた設計力や開発力・技術力によって建てられた戸建て住宅です。
基本的に、建築資材や建築建材は規格化され、工場で生産されているケースが多くあります。
そのため、品質のバラつきがなく安定した高い品質で建てられています。
特徴その②/デザイン性
ハウスメーカーのデザインや設計は、専門のデザイナーや設計士が行っています。
そのため、ハウスメーカーの戸建て住宅は、スタイリッシュでデザイン性に優れています。
戸建て住宅の間取り・デザインや建て方には、その時代で流行り廃りがあります。
しかし、ハウスメーカーではそういった時代のニーズをしっかり反映しながら、住宅性能や機能性を満たした戸建て住宅を提供してきました。
特徴その③/アフターメンテナンス
住宅は何十年も住み続けるものです。
そのため、長く安心して暮らすための管理やメンテナンスが重要になります。
ハウスメーカーでは、メンテナンスを含めた長期保証制度があるケースが多く、点検や修理に関する保証が充実しています。
まとめ
ハウスメーカーの戸建て住宅は、購入する側のメリットが多くあります。
選ばれやすい!買い取りやすい!から売却しやすい!
茅野市で不動産の売却をお考えの方は、ブリスライフにお気軽にお声を掛けて下さい。
株式会社ブリスライフ
住所:長野県茅野市ちの694-1
電話番号:0120-406-315
NEW
-
2023.03.27
-
2023.03.23STEP7-4/住宅ローンに...住宅ローンの概要を知って頂けましたか?詳しくは...
-
2023.03.20STEP7-3/住宅ローンに...住宅ローン利用する場合、購入する土地と新築住宅...
-
2023.03.17STEP7-2/住宅ローンに...◆住宅ローンとはどんなもの?1、どんな時に、何に...
-
2023.03.13STEP7-1/住宅ローンに...新築一戸建て住宅を購入されるほとんどのみなさん...
-
2023.03.12STEP6/新築一戸建ての...新築住宅には大きく分けて3種類があります。・規...
-
2023.02.23STEP5/土地と建物の...前回は、土地と建物のバランスを考えた資金計画の...
-
2023.02.21STEP4/お金について...戸建ての新築住宅を取得するためには、土地を探し...